|
サンふじ 11月中旬収穫
味や貯蔵性の優秀さからりんごといえばふじというほど普及しています。「サン」というのは袋をかけないで栽培する方法のことで有袋のものと比べ貯蔵性がやや落ちますがぐんと糖度が上がりおいしくなります。
当農園では葉取り作業をぎりぎりまで遅らせ栄養を蓄えたあと、果面にも陽光を当てることで葉とらずりんごと同等の糖度に仕上げています。
甘さ★★★★☆/酸味★★★☆☆/香り★★★☆☆/みずみずしさ★★★★☆/硬さ★★★★☆
|
|
シナノゴールド 11月上旬収穫
酸味がやや強く、果肉は硬くてバリッとした他にはない歯ごたえのよさ。甘いだけのりんごは物足りないという人にオススメ。黄色で果面の美しいりんご。貯蔵性も高いです。
甘さ★★★☆☆/酸味★★★★☆/香り★★★☆☆/みずみずしさ★★★☆☆/硬さ★★★★★
|
|
ぐんま名月 11月初め収穫
甘さ抜群で蜜がぎっしり入る品種。陽光面がほんのり赤みがかるのが特徴。
甘さ★★★★★/酸味★☆☆☆☆/香り★★★☆☆/みずみずしさ★★★☆☆/硬さ★★★☆☆
|
|
王林 11月初め収穫
青りんごの代表格。果肉は緻密で酸味が少なく香り高く濃厚な味わい。この香りが好まれることが多いがふじに比べ長期貯蔵には向いていない。ふじ等とはまた違った美味しさがある品種です。
甘さ★★★★☆/酸味★☆☆☆☆//香り★★★★☆/みずみずしさ★★☆☆☆硬さ★★★☆☆
|
|
スリムレッド 10月下旬収穫
ふじとあかぎを交配してできた品種。細長い果形で手のひらサイズの小さいりんご。見た目はまるで違うが実はぐんま名月と親が同じの兄弟品種。味はふじに似ているがふじより酸味がやや多めで皮が薄くまるかじりに向いています。ランチに一つプラスしても丁度いい食べ切りサイズ。
甘さ★★★☆☆/酸味★★★☆☆/香り★★★☆☆/みずみずしさ★★★☆☆/硬さ★★★☆☆
|
|
北斗 10月下旬収穫
蜜が多く食味のよさは最高クラスのりんご。ふじより大玉で芳香があり果汁がぎっちり詰まっています。でも芯カビが起きやすく(芯カビについて)、日持ちしない、青実が多いなど弱点もあるため通常の流通ルートには向かず多くの農家は栽培を止めました。しかし宅配での人気が非常に高く、自分自身北斗の味に惚れ込んでいるため当農園ではふじの次に多く栽培しています。
甘さ★★★★☆/酸味★★★☆☆/香り★★★★★/みずみずしさ★★★★★/硬さ★★★☆☆ |
|
シナノスイート 10月下旬収穫
ふじとつがるを交配してできた品種。ふじより酸味は少なめでその分甘みを強く感じます。さらにパリパリとした食感で皮を剥かなくても食べやすくとても人気があります。ジョナゴールドに代わり現在生産が増えてきている中生種。
甘さ★★★★☆/酸味★★☆☆☆/香り★★★☆☆/みずみずしさ★★★★☆/硬さ★★☆☆☆
|
|
千雪 10月下旬収穫
酸味少なく甘さ濃厚で独特の芳香があります。カットしても果肉が変色しにくいという特徴を持ちカットりんごとしての普及が期待されています。
甘さ★★★★☆/酸味★☆☆☆☆/香り★★★★☆/みずみずしさ★★☆☆☆/硬さ★★★★☆
|
|
紅玉 10月中旬収穫
小ぶりで酸味と芳香が強い品種。この濃厚な紅色が特徴。ジャムやアップルパイ等の料理にはこれが最適。
甘さ★★★☆☆/酸味★★★★★/香り★★★★☆/みずみずしさ★★★☆☆/硬さ★★★☆☆
|
|
トキ 10月上旬収穫
ふじと王林のハイブリッド。甘さが特く酸味少なくこの時期に採れるりんごの中では一番おいしいと思います。
甘さ★★★★★/酸味★☆☆☆☆/香り★★★☆☆/みずみずしさ★★★☆☆/硬さ★★★☆☆
|
|
彩香 9月下旬収穫
つがるの少し後に採れるりんご。つがるより酸味は多く食味はやや良い。日持ちは二週間程度。病気に強く自家摘果性があるがつるが短く形が悪いのが欠点。
甘さ★★☆☆☆/酸味★★☆☆☆/香り★★★☆☆/みずみずしさ★★☆☆☆/硬さ★★☆☆☆
|
|
つがる 9月中旬収穫
夏の終わり頃から出回り始めるりんご。甘みが強く酸味が少ない品種で早生種の中では一番メジャーでおいしい部類に入りますが中晩生種に比べると味は劣ります。
つがるは果肉の軟化が早く日持ちがよくないため、早めに食べきることをお勧めします。
甘さ★★☆☆☆/酸味★☆☆☆☆/香り★★★☆☆/みずみずしさ★★☆☆☆/硬さ★★☆☆☆
|
|
春明 11月中旬収穫
果肉が非常に硬く、収穫直後は酸味も強いのですぐ食べるよりも春まで貯蔵してから食べるのがよい。3月以降は適度に酸味が抜け同時期のふじよりも食味に勝る。果実はふじより小ぶりで重量感がある。
甘さ★★★★☆/酸味★★★★★/香り★★☆☆☆/みずみずしさ★★☆☆☆/硬さ★★★★★
|
|
きみと(HFF63) 11月上旬収穫
爽やかな甘さとサクサクした独特の食感で食味は非常に良い。貯蔵性も高く蜜入りが綺麗でトータルで見てもふじと肩を並べるポテンシャルの黄色品種である。
甘さ★★★★☆/酸味★★☆☆☆/香り★★★☆☆/みずみずしさ★★★★☆/硬さ★★★★☆
|
|
はるか 11月中旬収穫
糖度17〜20度と極めて高く、香りも良く濃厚な味わいを持つ。バナナのような香りも感じました。完熟が遅く青森県では11月中旬から下旬となるため寒さで凍結する可能性もあるがそれでも作る価値はあると思います。
甘さ★★★★★/酸味★★☆☆☆/香り★★★★☆/みずみずしさ★★★★☆/硬さ★★★☆☆
|
|
その他
現在試作中の品種:こうこう、あまみつき、紅の夢、ブラムリー、あおり25
|